おやきの祭典とアメドラフェスタ

さくや

2018年09月30日 00:12

今週末も天候不良。
なんと、保育園の運動会が延期に❗️
初めての経験です。

がっかりの息子、お散歩に行きたいと言い出したΣ(゚д゚lll)この雨の中…⁈

慌てて室内イベントを探すと、ビックハットでおやきの祭典を発見。早速向かったところ…

うわーめっちゃ混んでる❗️仕方がないのでビックハット前ではなく臨時駐車場へ移動したら、結局雨の中ビックハットまで散歩するはめになりました(>_<)

それにしても随分おやきイベント人気だなーなんて思っていたら…入り口でアンケートやら買い物かごを渡され…?あれ?
ここでようやく、メインイベントがアメドラフェスタと気づいた私。

調剤体験ができるそうなので早速参加することにしました。ちゃんと小さい白衣もあって本格的✨

こんな感じでマーブルチョコとクッピーラムネを薬に見立てて一包化させて貰えます。実際の作業は指示された場所にお菓子をセットするだけなんですけどね…(もちろんマーブルチョコは食べさせられません)

そんなに欲しいものがなかったので大して買い物はしなかったのですが(そんなに安くもない気もして)それでも試供品がたくさん貰えました。


カートを押して大量買いする人、ベビーカー、ファミリーとすごい混み合っていて、気を付けないと小さな子供はカートに轢かれそうでした(>_<)怖いー。

色々な試食品はまずアレルギー確認してから…
ソイジョイのクリスピーは気になっていたので試食できてよかったです。(卵乳製品不使用の味があるので)


そしてやっとお目当のおやきへ。
なかなか行けなかったふきっこのおやきさん、初めての明月堂さんのおやきをとりあえず購入。

店頭で卵乳製品不使用であるか確認しました。

息子にほとんど食べられてしまい、自分用に


気になっていた山野草さんのおやき。
具沢山なのが売りとのこと。

食べてから何気なく見たら脱脂粉乳はいってるΣ(・□・;)自分用なので気にしてなかったけど…

たとえおやきであってもやはり確認は必要ですね。



関連記事