2年ぶり軽トラ市に行ってきました。

さくや

2021年12月01日 01:34

長野情報をたまたま見たら、11月に開催されると書いてあった篠ノ井軽トラ市。


そんなわけで一年以上ぶりに行ってみました\(^o^)/
が、以前は歩行者天国になっていた篠ノ井駅周辺は普通の状況なので、中止になったかと思いきや駐車場スペースでやっていました。
入る前に名前や連絡先を書いたり手指の消毒をするなど、感染症対策は徹底されていました。

規模は小さめに感じましたが懐かしい雰囲気。
今回ダイハツのコーナーで子供は200円でお菓子すくいができるというので息子が挑戦。
スコップで2回もすくわせてもらえて、お店の人がおまけも入れてくれたので凄いことに。(この日は雪の降った翌日で寒くて人出が少なかったせいなのか?)


うまい棒だけでも30本以上だからお得感すごい。
※息子は食べられません


懐かしいカクシカさんがいて一緒に記念撮影をしました。子供達は最初、誰?という反応でしたが娘的には可愛いとのこと。
写真撮影してお菓子すくいをしたら最後に白菜までもらえました!(◎_◎;)すごすぎ。

そしてスズキのコーナーではなんと子供にミニカープレゼントが。

わかりづらいですが、ソリオのミニカーでした。よくできてる✨
手前のカラフルな箱はジップロックです。

野菜もお安く売られていたり、服やお皿などフリーマーケットみたいなお店も多かったです。

そして個人的に一番お買い得と思っているのが

お米5キロ千円。
ちょっと小粒だったり欠けてるものもありますが味に問題はないです。

残念ながら今年度は11月で終わりですが、来年度はまた定期的に開催されたら嬉しいなぁと思います。
また変異株が出ていて先が見えないコロナですが、来シーズンの頃には世界的にも落ち着いているといいな…。

関連記事