2018年01月06日
ステーキハウス リブルームさん
旅先での大晦日は宿泊したホテル内のステーキのお店へ。
予約時に食物アレルギーのことを伝えたら、宿泊前からわざわざお店の担当の方から確認の電話がありました!
当日もその方(多分)が料理の説明をしてくれて、サラダバーのドレッシング等も別に用意できると言ってもらえました。デザートも本当は乳製品使用のものだったのですが、息子用にフルーツと盛り合わせにかえてもらえました。とても丁寧な対応で感動しました。

美味しいお肉でした✨
色々考慮してもらえたけれど、本人はフルーツは一切食べず肉とジャガイモとサラダバーの豆類を堪能していました。ジャガイモにはサワークリームが乗っているのですがそれも別盛りにしてもらえました。
こちらのステーキソースは創業以来ずっと守られている味のオリエンタル風なもので、卵乳製品は入ってないけれど子供には難しい味かもしれないと言われました。確かに不思議なスパイスの効いた味わいでしたが、息子は気に入ってました。私も好きな味なのですが海原雄山(旦那)には合わなかった模様。
大晦日なのでホテルで年越しそばがもらえました。(料金はプランに込みのようです)
…やはり長野はそばが美味しい土地なのね。

予約時に食物アレルギーのことを伝えたら、宿泊前からわざわざお店の担当の方から確認の電話がありました!
当日もその方(多分)が料理の説明をしてくれて、サラダバーのドレッシング等も別に用意できると言ってもらえました。デザートも本当は乳製品使用のものだったのですが、息子用にフルーツと盛り合わせにかえてもらえました。とても丁寧な対応で感動しました。

美味しいお肉でした✨
色々考慮してもらえたけれど、本人はフルーツは一切食べず肉とジャガイモとサラダバーの豆類を堪能していました。ジャガイモにはサワークリームが乗っているのですがそれも別盛りにしてもらえました。
こちらのステーキソースは創業以来ずっと守られている味のオリエンタル風なもので、卵乳製品は入ってないけれど子供には難しい味かもしれないと言われました。確かに不思議なスパイスの効いた味わいでしたが、息子は気に入ってました。私も好きな味なのですが海原雄山(旦那)には合わなかった模様。
大晦日なのでホテルで年越しそばがもらえました。(料金はプランに込みのようです)
…やはり長野はそばが美味しい土地なのね。
