2018年08月17日

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜

今回のレストランは、横浜訪問の多い我が家の海原雄山(旦那)も行ったことがなく、友達からオススメされたとのことで横浜に行ったら入ってみたかったちょっとお高めのお店。
去年旅行の計画をした時から構想していたので、実現して嬉しいです。

事前予約&アレルギーのことも相談しておいたので当日は卵乳製品不使用のメニューを教えてもらい(ビーフン以外の麺類は卵入りなのでダメでしたがチャーハンは卵抜きで作れるそう)、大人が頼んだコース料理の中でも食べられるものがあるか確認しました。

息子が選んだのは
中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
ビーフンです。(写真食べかけですみません)
なんと中に小さく切ったアワビ入り(゚o゚;;
野菜もちょこまか入っていて普段は絶対残すだろうに、珍しくしっかり食べてました。
中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
コースのフカヒレスープも大丈夫とのことでこちらも初めての味を堪能していました。
娘もスープ美味しいとのこと。でもビーフンの中のアワビは残してました(>_<)贅沢者め❗️

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
今回のコース内容

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
前菜の牛肉が甘〜い。娘は味見して拒絶。

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
前菜2。騒がしい中説明を受けて何が何だかよく分からない(笑)

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
初めての北京ダック。
ダック、独特の香りでした…想像したより美味しく無い(T_T)
隣のアワビはカレー風味で美味。

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
アワビと牛ほほ肉、柔らかくて美味しい。ビーフシチューのようなタレだけれど違う、何で味付けしてるか分からなかったです。

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
エビチリ。これ、辛すぎてビックリ。ふだんたべてエビチリとは違いました。

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
チャーハン、パラパラでプロの仕上がり!

中国料理「カリュウ」 (漢字が出ない)in横浜
マンゴープリンがめちゃウマでした。プリンというかほぼマンゴー❗️胡麻団子も今まで食べた中で一番美味しい。そして、お茶の葉を入れたクッキー付き。※海原氏がいらないというので二人分食べました。食べ過ぎです。

そして子供たちは何故かビーフンとスープ(娘はちょこまか親のコース料理をつまんではいたけれど)で満腹に。
人間は交感神経が優位になっていると食欲が出ないらしいので、慣れない環境や旅行の興奮でお腹が空かなかったのかもしれません…(^^;;



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
恵方巻2020年とペヤング
鹿教湯温泉 斎藤ホテル 食事編
鹿教湯温泉 斎藤ホテル 設備編
上田市 千本桜で初めての蕎麦
アレっ子と海③海がたり編
アレっ子と海②宿泊編
同じカテゴリー(旅行)の記事
 恵方巻2020年とペヤング (2020-02-06 00:12)
 鹿教湯温泉 斎藤ホテル 食事編 (2020-01-06 00:12)
 鹿教湯温泉 斎藤ホテル 設備編 (2020-01-05 00:12)
 上田市 千本桜で初めての蕎麦 (2020-01-04 00:12)
 アレっ子と海③海がたり編 (2019-08-13 08:19)
 アレっ子と海②宿泊編 (2019-08-12 08:32)

Posted by さくや at 08:48│Comments(0)旅行外食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。