2019年03月20日

和食 篠ノ井 あお輝さん

昼どき、お店の前を通りかかると行列ができているお店『和食 篠ノ井 あお輝』さんへ初訪問。
気にはなっていたのですが、行列はちょっとなーと思っていたある日、たまたま前を通ったら誰もいないし駐車場もあいてる!ので入ってみることに。
確か最初にオープンしたときは和食のお店だったはずなのにいつの間にかラーメン屋さんになってました。

今回私は鶏そば850円と味玉100円。
和食 篠ノ井 あお輝さん
白っぽい麺がよくみるとブツブツ茶色いものが入っていだのですが、同行の海原雄山(旦那)の頼んだ醤油そばの麺とは違っていました。なんだろ〜?
そして、月並みですが、美味しい❗️
食べやすいし味も濃すぎず、一緒に出された柚子胡椒を入れても、高菜を入れても、揚げ玉ねぎを入れても、色々な味が楽しめます。

海原氏は鶏そばがかなり気に入り、替玉を頼むことに。…そして食べきれず、私がいただきました(笑)

帰りに外に出たら、先ほどまでなかった行列ができていてびっくり‼️※平日昼です
タイミング良かったのだと実感しました。


同じカテゴリー(アレっ子関係なく食べたもの)の記事画像
コストコみたいなティラミス
業務スーパーのチョコレート菓子たち
ケーキが足りてない
セブンイレブンの冷凍食品が美味しかった件 海原雄山セレクト番外編
娘のパン消費量
上田をめぐる冒険②ランチ編
同じカテゴリー(アレっ子関係なく食べたもの)の記事
 コストコみたいなティラミス (2022-02-14 01:04)
 業務スーパーのチョコレート菓子たち (2022-02-12 00:54)
 ケーキが足りてない (2022-02-06 03:16)
 セブンイレブンの冷凍食品が美味しかった件 海原雄山セレクト番外編 (2022-01-17 08:36)
 娘のパン消費量 (2022-01-10 13:25)
 上田をめぐる冒険②ランチ編 (2022-01-04 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。