2020年10月14日
台湾ダイニング心のランチ
人生初めての海外旅行は台湾でした。
とても楽しかった思い出なのでそれ以来台湾大好きな私。(それより少し前に台湾ドラマにハマっていたこともあり)
台湾ダイニング心さんは、わがやの海原雄山(旦那)がよく飲み会の後に行って美味しかったという話ばかり聞いていたので、移転してランチも食べられると知ってすぐ行く事を決めてました✨
でもチャレンジ1回目は1時前に訪問したのにランチ完売Σ(゚д゚lll)
2回目は12時前に到着して無事に食べる方ができました\( ˆoˆ )/
ずっとルーロー飯を食べたかったのですが鶏豚のハーフ&ハーフタイプもあると聞いてそちらに。

多分850円。
美味しい❗️足りないかと思ったけれど結構お腹いっぱいになりました。
現地ではルーロー飯を食べたことはなかったので、もし次に行けたなら挑戦してみたいです。

海原氏は日替わりを。
多分1000円。
もつ煮込みが載った出汁のきいた細麺でした。←名前忘れた
あとミニサイズのルーロー飯付。こちらも豚か鶏か選べます。
みたことないくらい細麺でビックリ。多分米麺かな?食べたことがないけれど後を引く味で、結局海原氏が残した分も私が美味しくいただきました。
お店は次から次へとお客さんが入ってきたので、次にも早めに来ようと決心しました。
とても楽しかった思い出なのでそれ以来台湾大好きな私。(それより少し前に台湾ドラマにハマっていたこともあり)
台湾ダイニング心さんは、わがやの海原雄山(旦那)がよく飲み会の後に行って美味しかったという話ばかり聞いていたので、移転してランチも食べられると知ってすぐ行く事を決めてました✨
でもチャレンジ1回目は1時前に訪問したのにランチ完売Σ(゚д゚lll)
2回目は12時前に到着して無事に食べる方ができました\( ˆoˆ )/
ずっとルーロー飯を食べたかったのですが鶏豚のハーフ&ハーフタイプもあると聞いてそちらに。

多分850円。
美味しい❗️足りないかと思ったけれど結構お腹いっぱいになりました。
現地ではルーロー飯を食べたことはなかったので、もし次に行けたなら挑戦してみたいです。

海原氏は日替わりを。
多分1000円。
もつ煮込みが載った出汁のきいた細麺でした。←名前忘れた
あとミニサイズのルーロー飯付。こちらも豚か鶏か選べます。
みたことないくらい細麺でビックリ。多分米麺かな?食べたことがないけれど後を引く味で、結局海原氏が残した分も私が美味しくいただきました。
お店は次から次へとお客さんが入ってきたので、次にも早めに来ようと決心しました。
Posted by さくや at 02:41│Comments(0)
│アレっ子関係なく食べたもの