2018年04月16日
ピタパン作り
長野マラソンだというのに悪天候の朝…
公園にもでかけられないので、ずっとやってみたかったピタパン作りに挑戦しました。
ナガブロガーのケィ☆はなさんに教えていただいた『みきママさんのピタパンレシピ』を参考に、レッツトライ。
最近パンはほとんどホームベーカリーまかせだったので、発酵させるとか久しぶりにみた(笑)

麺棒で丸く伸ばすのは暇を持て余した子供たちにやってもらいました。2人とも結構熱心に投げ出さずやってくれたので無事に完成❤️

ケィ☆はなさんみたいにテリヤキチキンにしようと思っていたのに鶏肉買ってなかったじゃーん_| ̄|○
結局冷凍してあった鶏チャーシュー、ハム、そしてまたもBEYOND TOFU(豆腐チーズ)、レタス、キュウリ、スクランブルエッグなどを具にしました。
発酵が足りなかったのか、膨らみが悪くていまいち綺麗に中が空洞にならず、ナンみたいに(^^;)
小麦粉300g使ってパンは6個焼けて、半分に切って具を挟むのできっと余ると思ったのに…完食!
最近特に娘の食欲がすごくて、遅れてきた成長期か?!と楽しみにしています。
公園にもでかけられないので、ずっとやってみたかったピタパン作りに挑戦しました。
ナガブロガーのケィ☆はなさんに教えていただいた『みきママさんのピタパンレシピ』を参考に、レッツトライ。
最近パンはほとんどホームベーカリーまかせだったので、発酵させるとか久しぶりにみた(笑)

麺棒で丸く伸ばすのは暇を持て余した子供たちにやってもらいました。2人とも結構熱心に投げ出さずやってくれたので無事に完成❤️

ケィ☆はなさんみたいにテリヤキチキンにしようと思っていたのに鶏肉買ってなかったじゃーん_| ̄|○
結局冷凍してあった鶏チャーシュー、ハム、そしてまたもBEYOND TOFU(豆腐チーズ)、レタス、キュウリ、スクランブルエッグなどを具にしました。
発酵が足りなかったのか、膨らみが悪くていまいち綺麗に中が空洞にならず、ナンみたいに(^^;)
小麦粉300g使ってパンは6個焼けて、半分に切って具を挟むのできっと余ると思ったのに…完食!
最近特に娘の食欲がすごくて、遅れてきた成長期か?!と楽しみにしています。