2018年09月28日
上田イオンへ遠征してみたの巻
長野市にはザ・ビッグはあるけれどイオンがない。イオンのプライベートブランドは何かとアレッ子に優しいので買い物に行きたい…というわけで上田でもアリオでなく久しぶりのイオンへ。
今回の購入品

上から時計回りで
キャラメルコーン似のスナック84円
本家のキャラメルコーンは食べられないけど、これならいける。しかも安い。
フルーツ入りブランビスケット105円
マクロビクッキーより安いので買って見た。
先日買ったチョコレートのココナツでなくパイン版(くるみもあった)138円
定価は高め。前回40円くらいの値下げ品だったのでビックリした。

豆乳は初めてみたので買ってみる。203円。牛乳代わりに料理に使うので結構重要です。
フカヒレスープ159円はプライベートブランドではないのですが、疲れてスープを作る元気が出ない時に使おうかと…これは自分で卵を用意するタイプなので、元のスープは卵乳製品不使用。
息子の分を取り分けてから卵を入れればオッケー❤️
以前紹介した卵乳製品不使用の、あんしんがとうさんのケーキはありませんでした。あれは松本まで行かないとダメなのかな(>_<)
ちょっと残念でした。
でも久しぶりのイオン、品揃えがやはり違うし見てて面白いのでまた行きたくなりました♫
と
今回の購入品

上から時計回りで
キャラメルコーン似のスナック84円
本家のキャラメルコーンは食べられないけど、これならいける。しかも安い。
フルーツ入りブランビスケット105円
マクロビクッキーより安いので買って見た。
先日買ったチョコレートのココナツでなくパイン版(くるみもあった)138円
定価は高め。前回40円くらいの値下げ品だったのでビックリした。

豆乳は初めてみたので買ってみる。203円。牛乳代わりに料理に使うので結構重要です。
フカヒレスープ159円はプライベートブランドではないのですが、疲れてスープを作る元気が出ない時に使おうかと…これは自分で卵を用意するタイプなので、元のスープは卵乳製品不使用。
息子の分を取り分けてから卵を入れればオッケー❤️
以前紹介した卵乳製品不使用の、あんしんがとうさんのケーキはありませんでした。あれは松本まで行かないとダメなのかな(>_<)
ちょっと残念でした。
でも久しぶりのイオン、品揃えがやはり違うし見てて面白いのでまた行きたくなりました♫
と
Posted by さくや at 00:12│Comments(2)
│購入したもの
∴ この記事へのコメント
こんにちは~!
あんしんがとうさんのケーキ、上田にもなかったですか(T0T)
私、いまいちイオンとビッグの関係がわかってないのであれなんですが(汗)三輪のイオンタウンにも売っていないことになりますか??
三輪のイオンには実は近かったのに一度も行ったことがありません。
あそこもビッグだから売ってないんですかね~(汗)
南松本イオンはしょっちゅう行くのですが、毎日空いてるわりに(火曜市など以外)ケーキコーナーは充実しています。
アレルギーケーキも買う人がいるのか必ずあります。よく売れ残りが特売になってますが…
そうなると、シャトレーゼさんに行くしかなくなってしまうのですかね。
あんしんがとうさんのケーキ、上田にもなかったですか(T0T)
私、いまいちイオンとビッグの関係がわかってないのであれなんですが(汗)三輪のイオンタウンにも売っていないことになりますか??
三輪のイオンには実は近かったのに一度も行ったことがありません。
あそこもビッグだから売ってないんですかね~(汗)
南松本イオンはしょっちゅう行くのですが、毎日空いてるわりに(火曜市など以外)ケーキコーナーは充実しています。
アレルギーケーキも買う人がいるのか必ずあります。よく売れ残りが特売になってますが…
そうなると、シャトレーゼさんに行くしかなくなってしまうのですかね。
Posted by ケィ☆はな
at 2018年09月28日 13:19

ケィ☆はなさん
こんにちは^_^
ビッグはイオンの中のディスカウントショップに区分されているらしいですね。
イオンってさらに会社が細かく分かれていてよくわかりませんね(^^;)
そう、三輪イオンタウンにもありません。
あんしんがとうさんのケーキが無いので、シャトレーゼかタカギヘルスケアフーズで買った冷凍ものか、自分で作るかですよね
どこかで売ってくれないかなぁ…
あんまりディスカウントされているとそのうち無くならないかちょっと心配になりますね。私も売り上げに貢献したい(笑)
こんにちは^_^
ビッグはイオンの中のディスカウントショップに区分されているらしいですね。
イオンってさらに会社が細かく分かれていてよくわかりませんね(^^;)
そう、三輪イオンタウンにもありません。
あんしんがとうさんのケーキが無いので、シャトレーゼかタカギヘルスケアフーズで買った冷凍ものか、自分で作るかですよね
どこかで売ってくれないかなぁ…
あんまりディスカウントされているとそのうち無くならないかちょっと心配になりますね。私も売り上げに貢献したい(笑)
Posted by さくや
at 2018年09月29日 17:12
