2019年08月07日
かんだたさんで『油』地獄を味わう
ものすごーく久しぶりに権堂のかんだたにてランチです❤️忘れていた名店。
味わった油地獄はこちら。

揚げそばのあんかけです。『油』がないとどんな目に遭ったのか気になるブログになっちゃいますね。
揚げたお蕎麦が香ばしくて美味。
ちなみに一緒に写ってる卵焼きはお店が空いてる時だけ注文できるそう。甘くないけど美味しい✨

今回はこの油地獄とそばとおいなりさんがセットなってる極楽セットを注文しました。
地獄だったり極楽だったり忙しいです(笑)

こちらがそば。個人的にはもう少し冷やしてほしい。※個人の感想です

海原雄山(旦那)は相変わらず飲んでます。
このくらかけ豆が好きで、お会計の所でなんと200円で販売されていたので家でも煮ました♪醤油をかけて食べるのが定番なのですが、娘は塩がいいそう。

そしてデザートはなんとそば湯のジュレ。メニューを見た瞬間から気になり過ぎて注文。

甘酒を使っているので優しい甘さで、そば湯の風味もあってわたしは好きです❤️そば湯好きな人にはオススメです。
すごーく久しぶりに訪問(息子が生まれてから初めてくらい)しましたがお惣菜が美味しくて居心地よく長居してしまいました。
味わった油地獄はこちら。

揚げそばのあんかけです。『油』がないとどんな目に遭ったのか気になるブログになっちゃいますね。
揚げたお蕎麦が香ばしくて美味。
ちなみに一緒に写ってる卵焼きはお店が空いてる時だけ注文できるそう。甘くないけど美味しい✨

今回はこの油地獄とそばとおいなりさんがセットなってる極楽セットを注文しました。
地獄だったり極楽だったり忙しいです(笑)

こちらがそば。個人的にはもう少し冷やしてほしい。※個人の感想です

海原雄山(旦那)は相変わらず飲んでます。
このくらかけ豆が好きで、お会計の所でなんと200円で販売されていたので家でも煮ました♪醤油をかけて食べるのが定番なのですが、娘は塩がいいそう。

そしてデザートはなんとそば湯のジュレ。メニューを見た瞬間から気になり過ぎて注文。

甘酒を使っているので優しい甘さで、そば湯の風味もあってわたしは好きです❤️そば湯好きな人にはオススメです。
すごーく久しぶりに訪問(息子が生まれてから初めてくらい)しましたがお惣菜が美味しくて居心地よく長居してしまいました。